12月7日
お世話になります。 アウラの野々山です。
気づけばもう12月でした。
11月は一回もブログの更新ができませんでした。
申し訳ないです。
今年も残すところあと3週間ちょっととなりました。
今年は何かとどたばたと大変な年だったように感じます。
すっかりと寒くなってきましたが、皆さん風邪などひかれていませんか?
インフルエンザもぼちぼち流行りだしたようです。
注意したいものです。
私事ですが最近感じたことをお話したいと思います。
私は子供が3人います。 上から 高校一年生 男 中学一年生 女 小学4年生女です。
いつまでも子供思っていましたが、3人ともあっという間に大きくなってきました。
それと同時に私たち夫婦も年をとってきました。
大きくなるにしたがって子供たちは一年 一年 環境や状況が変わってきます。
それに応じて 家での態度や、情緒も変化があります。
大人の階段を上りつつあるなと感じつつあるもまだまだ見守らなければならないお年頃ばかりです。
それぞれにできる事 したい事 できないこと してはいけない事があります。
細かいルールまでは決めていませんが、とりあえず今はまだ、子供との信頼関係で
秩序は保たれているように感じます。
よく子供たちに言うのは権利と義務の話です。
やりたいことがあって自分の権利を主張すらなら、しなくてはいけない事
義務を果たしてから言えと
あともう一つは 世の中当たり前なんてことは何一つないということです。
親だからやってもらって当たり前 こうあるのが当たり前なんてことはないということです。
実際自分が同じ年代のころにそこまで考えていられたかはわかりませんが、
親には常に感謝しろと言い続けられてきました。
それを自分なりに自分の子供には伝えているつもりです。
親として大切に思っているのは子供の価値観を大事にしようと思っています。
親から見て無駄に思えたり、もったいないとおもってたり、しても
今の本人にはそれが大切なものでどうしても手に入れたかったり、必要なものなはずです。
だから 最初から否定や拒否はしないようにしています。
何となく 3人とも今のところ派手な反抗期はなく 話し合いや意見交換ですんでいる感じです。
私たち大人は 子供たちのような大きな環境の変化はめったになく ついつい惰性で毎日を
過ごしがちです。 それに引き換え子供たちは毎日 嫌なことがあろうが 楽しい事を探して
毎日をエンジョイしている感じです。
自分も学生の頃を思い出すといきているだけで楽しいことだらけでした。
末の子は20分しか遊べなくても出かけていきます。
すごいなーと率直に思います。
大人になってから数十年たってしましましたが、そんな気持ちを思い出して、
毎日 楽しんで生きていきたいと思っています。
そしてそんな一瞬一瞬の楽しさを利用者様とも共有していきたいと思っています。
最近は小さな幸せ探しをコツコツしています。
空を見上げて 天気が良くて日差しが暖かくて 幸せだなーって
仕事が終わって お風呂に入って暖まって 今日も一日 無事に終わって幸せだなーって
夕食の時 家族と一緒に食卓を囲み 晩酌をしながらそれぞれが今日あったことの報告を聞く 幸せだなーって
一ついい笑顔に会えた 幸せだなーって
これからもなるべく小さな幸せをなるべくたくさん集めていきたいと思います。
それぞれ色々大変なことも心配なことも不安なこともストレスもあると思います。
私にも当然たくさんあります。
それでも これからも ぼちぼち歩いていきたいと思います。
では
よろしくお願いいたします。