6月12日
お世話になります。
アウラの野々山です。
東海地方も梅雨入りしましたね。 ジメジメ ムシムシ するのも嫌ですが、熱中症にも十分注意していかねばと思っております。
コロナも何となくひと段落した感じがしますね。
そろそろ飲みにでも行きたいと思っています。 こちらも十分注意しなくてはいけないとはおもいますが。
楽しみにしていただいている方もいらっしゃるかと思いますが、恒例のアウラ夏祭りですが、今年は 密を避けるために 致し方なくこじんまりと開催することとしました。
本当に 残念です。 利用者さんはもちろんの事ご家族様にも参加していただき毎年盛大に手作りしていたんですが。
今年は。。。 スタッフも残念です。
こんなご時世なのでしょうがないですね。
最近はコロナの影響なのか何なのか介護のお仕事を探している人が増えているとのことです。
以前 リーマンショックの時も同じように 派遣切りされた人たちが介護職に流れてきたことがありました。
その時 少なくとも自分の聞き及ぶところで介護の仕事が続いた人はいませんでした。
介護はそれだけ特殊な仕事なんでしょうか?
まー給料が見合わなかったり 人間関係のもつれだったりいろんな側面があるかもしれませんが、長い事介護を生業としている私の経験としては、それ以上に楽しいことや面白いことが多いと思っています。
ただ、 お年寄りが好きだったり、笑顔が好きだったり、お話が好きだったり、そんなことで始めるきっかけは十分な気がします。
人が人のお世話をしようだなんて、まして自分たちの倍以上の年齢の人生の先輩をお世話にしようなんて考えがおこがましいと思っていす。
出来ないとこをちょっと手伝う。 あとはともに笑ってともに楽しんでともに悲しんでともに泣いて
ともに生きていくことが介護には必要なんだと感じています。
この仕事をしているとよく他人なのにそんなことできるねと言われることがあります。
逆なんです。 他人だからできるんです。 他人だから僕たち介護はプロなんです。 他人だから客観視できるんです。
もちろん仕事なので 大変なこともありますが、それ以上に楽しいこともたくさんあります。
スタッフにとってはそんな職場に 入居者さんのとってはそんな生活空間になればいいなと思って施設つくりをしています。
介護の仕事はじめたいなーとお考えの方がいらしたら、ぜひ アウラに一報をどうぞ。
一緒に楽しいことを見つけていきましょ
なんて それっぽいことを言ってみました。
最近 寝ても寝ても 疲れてるんです。 何なら 朝起きた時から疲れてるんです。
なんでしょうか 歳でしょうか。
そーかーー 歳か やだなと
思う今日この頃です。
それではまた よろしくお願いいたします。